2016年07月20日
『出前館』に新しいチャネルが誕生 本日、『出前館 on LINE』オープン! ~LINEからの注文が簡単かつ高機能で可能に~
PDF版はこちら【317KB】
夢の街創造委員会株式会社(代表取締役社長:中村利江、本社:大阪府大阪市)が運営する日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』(https://demae-can.com)は、2016年5月23日に締結したLINE株式会社(代表取締役社長:出澤 剛、本社:東京都渋谷区)との業務提携契約に基づき、7月20日(水)より、LINE上に『出前館 on LINE』を開設し、LINE上での出前の注文が可能となりましたので、お知らせいたします。
■サービス名称: 『出前館 on LINE』(でまえかん おん らいん)
■サービス開始日: 2016年7月20日(水)~
■サービス概要:
『出前館 on LINE』のLINE公式アカウントを友だち追加した後、お届け先住所もしくは郵便番号を入力すると、配達可能な店舗一覧が表示されますので、お好きな店を選び、メニューを選択して、カートに入れます。
続いて、LINEアカウントと『出前館』の会員情報をリンクさせる画面に自動的に遷移しますので、お持ちのLINEアカウント情報を入力し、『出前館』の会員登録を行うと、再度、注文確認画面に戻ります。決済方法を選択すると、注文が完了し、LINEのトークに注文完了通知が届くという仕組みとなっております。
決済方法として、「LINE Pay」を選択し、簡単に決済することも可能です。
■注文フロー:
① 『出前館 on LINE』のLINE公式アカウントを友だち追加
② 配達可能な店舗とメニューを選び、LINEアカウントからの『出前館』の会員登録
③ 決済方法を選択し、注文を完了
『出前館』(https://demae-can.com/)は、会員数約807万人、13,226店舗以上の加盟店(2016年6月末時点)を有する、自宅やオフィスで食事をする際に便利な日本最大級の宅配ポータルサイトです。
サイトに訪れるユーザーは、ピザ・弁当・中華・寿司・洋食・和食・エスニック・カレー・ハンバーガー・デザート・酒・ネットスーパーなど多数のジャンルの出前サービス店舗から、メニューや"現時点でのお届けまでの待ち時間"等の情報を見て、特典付きで注文をすることができ、月間約27億円の出前が出前館を通じて行われております(ちなみに、今期 平成27年9月~平成28年5月までの平均値です)。注文してから、最短20分で商品が届くというスピード感のあるインターネットショッピングサイトです。また、日本最大級のジオサービス「Yahoo!ロコ」やWii Uのネットワークサービスにおけるサービス提供等の様々なチャネルとの連携、Amazonログイン&ペイメント導入によるAmazonとのアカウントおよび決済の連携なども行っております。今後も、さらに便利に出前をご利用いただけますよう、より一層のサービス向上に努めてまいります。
【LINE株式会社 概要】
(コード番号:3938 東京証券取引所 第一部市場、NY証券取引所)
設立:2000年9月4日
資本金:125億9,619万円
住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 27階
代表:代表取締役社長 出澤 剛
URL:http://linecorp.com/
主な事業概要:インターネット関連事業・ウェブサービス事業
【夢の街創造委員会株式会社 概要】
(コード番号:2484 東京証券取引所JASDAQ 市場)
設立:1999年9月9日
資本金:11億1,330万円(2016年5月末現在)
住所:(大阪本社)〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル8階
(東京本社)〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館15階
代表:代表取締役社長 中村 利江
URL:http://www.yumenomachi.co.jp/
主な事業概要:デリバリー総合サイト『出前館』https://demae-can.com/の運営