2017年11月14日
餃子の王将、明日ついに『出前館』に登場 !! 11月15日(水)11:30よりデリバリーの注文受付を開始
PDF版はこちら【706KB】
夢の街創造委員会株式会社(代表取締役社長 中村 利江、大阪府大阪市、以下「夢の街」)が運営する日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』と、株式会社王将フードサービス(代表取締役社長 渡邊 直人)が運営する中華料理レストランチェーン「餃子の王将」は、2017年11月15日(水)11:30より「餃子の王将」道玄坂店(東京都渋谷区)にて、『出前館』のシェアリングデリバリー™※1によるデリバリー注文の受付を開始いたします。
『出前館』のシェアリングデリバリー™による「餃子の王将」道玄坂店 デリバリーメニューの一例

今回、『出前館』でご注文頂ける「餃子の王将」のデリバリー専用メニューは、単品のみならず、お客様からの人気が高いセットメニューをご用意しました。セットメニューには唐揚付きの【デラックス】バージョンがあり、ボリューム満点です。
▼11月15日(水)より、『出前館』からの受注を開始する「餃子の王将」道玄坂店の詳細
店舗ページ:http://demae-can.jp/O0XM8_0101 ※明日11月15日(水)11:30からご覧いただけます。
注文受付時間:11:30~21:00
定休日:12月31日・1月1日は休業
※店舗の都合により、営業日・営業時間は変更になる場合がございます。
最低注文条件:税込1,500円~(配達料除く) 配達料:税込300円(2,500円以上は無料)
『出前館』
中華料理の出前は前年同月比143%※2と、年々増加傾向にあり、特に「餃子」は、人気メニューの一つです。
『出前館』は、明日から「餃子の王将」の中華料理が『出前館』で頼めるようになることで、
幅広い層のお客様にご満足いただけることを期待します。
「餃子の王将」
今回の『出前館』のシェアリングデリバリー™の導入により、高齢化・女性の社会進出、お客様ニーズの多様化を背景に、これまで取り込めなかった客層の新規開拓の可能性を検証してまいります。
※1 シェアリングデリバリー™とは
『出前館』に注文が入ると、該当店舗と配達を行う拠点(以下「シェアデリ拠点」)に直ちに注文が入り、店舗は指定時間に料理を仕上げます。その後、配達は新聞販売店ASAを始めとするシェアデリ拠点が所有するバイクや電動自転車と配達員で行います。シェアリングデリバリー™を行うエリアは、『出前館』の持つ日本最大級のデリバリーのデータベースによって、適切な配達エリアが設定され、なおかつ、各飲食店舗のジャンルによって売上を予測することができます。それにより、シェアデリ拠点においても効率的な配達が可能となり、採算化が図れるメリットがあります。
本サービスを導入することにより、店舗は新たに配達人員を採用しなくてもデリバリーサービスを実施できます。また『出前館』をご利用されるお客様にとっては、これまで以上に多様なジャンルのデリバリーをご注文できるようになります。
※2 2016年10月と2017年10月の『出前館』の中華ジャンルにおける注文数対比
(本ニュースリリースに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。)
【『出前館』とは】
『出前館』(https://demae-can.com/)はアクティブユーザー数243万人、15,533店舗以上(2017年10月末時点)の加盟店を有する、自宅やオフィスで食事をする際に便利な日本最大級の宅配ポータルサイトです。サイトに訪れるユーザーは、ピザ・弁当・中華・寿司・洋食・和食・エスニック・カレー・ハンバーガー・デザート・酒・ネットスーパーなど、多数のジャンルの出前サービス店舗から、メニューや"現時点でのお届けまでの待ち時間"等の情報を見て、特典付きで注文をすることができ、月間約40億円の出前が『出前館』を通じて行われております(2016年10月~2017年9月末までの平均値)。注文してから最短20分で商品が届くというスピード感のあるインターネットショッピングサイトです。
【株式会社王将フードサービス 概要】
(コード番号:9936 東京証券取引所 市場第1部)
本社所在地:〒607‐8307京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町294-1
代表者:代表取締役社長 渡邊 直人
WEBサイト:http://www.ohsho.co.jp
事業概要:日本国内・海外での中華料理レストランチェーン「餃子の王将」の経営、およびフランチャイズビジネスの展開
資本金:81億6,638万円(2017年9月末現在)
設立年月日:1974年7月3日
【夢の街創造委員会株式会社 概要】
(コード番号:2484 東京証券取引所JASDAQ 市場)
所在地:(大阪本社)〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3-6-8 御堂筋ダイワビル8階
(東京本社)〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館15階
代表者:代表取締役社長 中村 利江
事業概要:日本最大級の宅配ポータルサイト『出前館』https://demae-can.com/の運営
資本金:11億1,330万円(2017年9月末現在)
設立年月日:1999年9月9日